このミステリーがすごい!特集|Kindle Unlimitedで読める3選

方向の違う大賞3作品で“このミス”の面白さを横断。気分に合うところからどうぞ。※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。


女王はかえらない(降田天)

スクールカーストの“見えない手”がじわじわ効く。

女王はかえらない (宝島社文庫)

Kindle Unlimited
対象(2025/10時点)

新学期のクラスに“女王”と呼ばれる中心人物がいる。席替え、係決め、連絡網――ただの手続きが、いつの間にか人間関係の線引きに変わる。外れた子にだけ連絡が遅れる、席の配置で目撃が偏る、プリントの回り方に小さな意図が混ざる。そこへ匿名の回覧メモが入り、ある生徒への疑いが“クラスの常識”になっていく。先生の判断ミス、善意の連鎖、うわさの早回し。表立ったいじめは誰も認めないのに、排除の段取りだけが整っていく。物語は視点が切り替わり、同じ出来事が話者によって別の意味に変わる様子を追う。鍵になるのは連絡の順番席替えで生まれた死角。些細な行き違いが、取り返しのつかない“事実”に固定される。

ここから先:
終盤で、ずっと信じられてきた“正しい話”が裏返る。誰が嘘をついたかではなく、どの物語が採用されたかが明かされる瞬間がある。最後に追加されるたった一つの視点で、教室の景色が一気に変わる。

読みどころ

  • “事務的日常”が圧力に変わるプロセス
  • 視点切替で加害/被害が反転する怖さ

こんな人におすすめ

  • スクールカーストの力学に興味がある
  • 会話の温度差でヒリッとしたい

一行レビュー
最後の一言で、教室の風景がひっくり返った。


紙鑑定士の事件ファイル 模型の家の殺人

“紙”の物理がそのままロジックになる。

紙鑑定士の事件ファイル 模型の家の殺人 (宝島社文庫)

Kindle Unlimited
対象(2025/10時点)

旧家の蔵から縮尺模型の家が見つかり、一族には不審死。紙鑑定士とモデラーは、遺言・領収書・設計図・模型素材などを“紙そのもの”で読み解く。文字ではなく、繊維の混じり、塗工のムラ、インクの乗り、糊のはみ出し、紙の耳、多色印刷の版ズレ。模型(立体)と図面・書類(平面)の噛み合わせを点検し、作業手順と移動の時刻を並べ替えると、鉄壁に見えたアリバイの時間割が崩れ始める。作中には読者が触れて確かめられる「触れる証拠紙」も差し込まれ、素材の履歴が証言に変わる過程がわかる。焦点は“何が書かれているか”ではなく、いつ・どこで・誰が触ったか。そこから“本当に起きた順番”が復元される。

ここから先:
最後まで説明がつかない一枚が残る。その紙が誰の手を経ていつ差し込まれたかがわかった瞬間、事件全体が反転。静かなどんでん返しが気持ちよく決まる。

読みどころ

  • 紙質・印刷・接着のディテールで時間の嘘を剥がす
  • 物証から手順を再構成してアリバイ崩し

こんな人におすすめ

  • 科学寄りのディテールでスッキリしたい
  • 小道具(模型・図面)が出る謎に弱い

一行レビュー
繊維と糊でアリバイが崩れる瞬間が気持ちいい。


完全なる首長竜の日(乾緑郎)

昏睡者と“会話”できる装置が、現実の輪郭を揺らす。

完全なる首長竜の日 (宝島社文庫)

Kindle Unlimited
対象(2025/10時点)

少女漫画家の和淳美は、最新医療機器**「SCインターフェース」(センシング)で、自殺未遂ののち昏睡状態にある弟・浩市と対話を続ける。毎回たずねるのは「なぜ自殺を図ったのかけれど浩市は核心を語らない。
ある日、正体不明の女性が浩市に接触したと知らされる。その頃から、病院でのセンシングの記憶と、淳美の現実の生活の境目があいまいになっていく。見たはずのものが少し違う場所にある、会っていない人の気配が残る、時系列のわずかなズレが積み上がる。淳美は弟の過去の出来事と自分の足取りをつき合わせ、“その日”何があったのか**を追い直す。

ここから先:
鍵になるのは、謎の女性の正体と、浩市が最後まで語らなかった理由。集めた手がかりがひとつの出来事でつながった瞬間、これまでの“現実”の置き方が反転する。タイトルの意味はラスト直前で腑に落ちる。

読みどころ

  • 現実/意識の行き来を使った情報の開示
  • 絵・言葉・記憶の反復がになる構成

こんな人におすすめ

  • 仕掛けは好きだが情感も欲しい
  • SFタッチの設定で心理の謎を読みたい

一行レビュー
装置の説明より、最後の選択に息を呑む。

まとめ

“力関係(女王)”“物証(紙)”“境界(首長竜)”。同じ“このミス”でも揺れ方が三者三様。今日は気分に合う一本からどうぞ。

Kindle Unlimited対象について

紹介した作品は投稿日時点で読み放題対象ですが、対象作品は定期的に変更されます。ご利用前にAmazonの商品ページで最新の対象状況をご確認ください。また、読みたい作品があれば早めに読むか、ライブラリに追加しておくと安心です。

Kindle Unlimited と Audible の最新キャンペーンをチェックする👇


→ Kindle Unlimited完全ガイドhttps://maibookroom.com/kindle-unlimited/kindle-unlimited-guide/

→ 今月のKU10選【2025/11】https://maibookroom.com/kindle-unlimited/ku-10-202511-front/

→ 「チーム・バチスタ」シリーズ完走ガイド https://maibookroom.com/kindle-unlimited/ku-guide/guide-batista-saga/

コメント